クラウド・データセンターのような高速、大容量が必要とされる環境では、ハードウェアの設置スペースが常に課題となります。ブレード・サーバーは、シャーシに収まるコンパクトな物理マシンであるという特長により、数千のサーバーをホストする際のスペースを最小限に押さえます。1 つのシャーシには複数のブレード・サーバーの搭載が可能で、シャーシはラックに格納します。複数のコンパクトなサーバーを集約・連携させることで、エンタープライズ向けの高性能コンピューティング・サービスを実現します。
ブレード・サーバーとは
データセンターには、できるだけ多くのサーバーを設置する必要があります。ブレード・サーバーは、ブレードのように薄い、小型のサーバーを、「ベイ」と呼ばれる空間に差し込み、接続することで、高性能コンピューティングを実現します。ベイは箱状の筐体(シャーシ)の内部に設けられており、1 つのシャーシには最大 8 基のブレードを搭載できます。シャーシは、データ・センター内に設置されたラックに格納します。このようにして、1 台のラックに数十のサーバーを格納できます。
ブレードは、それ自体が 1 つのサーバーであり、CPU、メモリ、ネットワーク・コントローラ、入出力ポートなど、コンピュータを構成する基本的なハードウェアを備えています。ブレード間はファイバーで接続されており、サーバー、ネットワーク間のすばやいデータ共有が可能です。
ブレード・サーバーのコンポーネント
ブレード・サーバーを構成するハードウェア・コンポーネントは、メーカーによって違いがあります。しかし、基本的なコンポーネントは、ほとんどのブレード・サーバーで共通です。ブレード・サーバーには運用に必要な基本機能が備わっており、1 台で大きなスペースを占有する大型サーバーは必要ありません。CPU、メモリ、冷却に必要なコンポーネント(ヒート・シンクなど)がコンパクトに集約されています。
ブレード・サーバーの多くは、ホットスワップ対応のドライブが搭載可能です。さらに、ネットワーク接続ストレージ(NAS)やストレージ・エリア・ネットワーク(SAN)を使用してファイルをホストすることもできます。ブレード・サーバーには、ローカル・エリア・ネットワークとの接続用に、ネットワーク・コントローラとインターフェースも備わっています。
複数のブレード・サーバーが 1 台のシャーシに格納され、複数のシャーシが 1 台のラック・エンクロージャに接続されます。1 つのラックに収容できるシャーシの数は、ラックのサイズと各シャーシのサイズによって決まります。通常では、ラックにはブレード・サーバーと接続するケーブル用のスペースも設けられています。
ブレード・サーバーの仕組み
従来の単一サーバーの環境では、1 つの企業がコンピューティング・サービスの管理に使用するサーバーは 1 つです。一方、クラウド環境では、ハードウェアをローカルで管理するコストをかけずに、複数のサーバーを利用できます。ブレード・サーバーは、それぞれが 1 つのサーバーです。複数のブレード・サーバーを連携させてコンピューティング能力を集積し、ユーザー・アプリケーションの実行などの機能を可能にしています。各アプリケーションは各ブレード・サーバーで実行されますが、データは、連携する複数のブレード・サーバー間で、ネットワークを通じて共有できます。
ラック・サーバーと比較してコンパクトであることが、ブレード・サーバーの優位性の 1 つです。1 台のシャーシ、1 台のサーバー・ラックに、より多くのサーバーを搭載できます。また、ブレード・サーバーは、必要最低限のコンポーネントで動作するよう設計されています。しかし、それでも発熱への対策は必要です。
ブレードにはそれぞれ 1 つのサーバーが搭載されており、1 台のラックには複数のブレードを収容できます。ブレード・サーバーをリースで導入する場合に、重要なアプリケーションをサポートするために複数のブレード・サーバーをまとめてリースするケースがよくあります。ブレード・サーバーはモジュール性に優れており、ホットスワップ機能を利用することで、クラスタ内の全ブレード・サーバーの電源をオフにせずに、データセンター間で移動できます。
ブレード・サーバーのメリット
複数のサーバーが必要だが十分なスペースがない場合に、ブレード・サーバーは有効な選択肢となります。ブレード 1 基が 1 つのサーバーとして機能し、複数のサーバーを小さいスペースに収容できます。クラウド・サービスを利用して、ブレード・サーバーをリースすれば、ローカルに物理的なスペースを確保する必要はありません。しかし、データ・センターの場合は、管理者がブレード・サーバーをオンプレミスにインストールする必要があります。
最もコンパクトな形態で高性能のコンピュート能力を提供するブレード・サーバーは、エンタープライズ・コンピューティングにおいて重要な役割を担っており、数千のユーザーをサポートするための高速処理が求められるクリティカルなアプリケーションに活用されています。ブレード・サーバーはホットスワップが可能であり、移動時にシステム全体の電源をオフにする必要はありません。ブレード・サーバーには次のようなメリットがあります。
- モジュール型で、ホットスワップが可能
- 高速なコンピューティング能力
- ストリーミング、Web キャッシュ、仮想化などの代表的な Web サービスをサポート
- ロード・バランシング、フェイルオーバー機能を備えたクラスタ・サービス
ブレード・サーバーに不向きなケース
サービスをオンプレミスで提供する小規模企業では、ブレード・サーバーは、標準的なスタンドアロンのサーバーよりもコスト高になる場合があります。また、シンプルなオンプレミス・サービスまたはクラウド・サービスで問題なく運用できる企業の場合も、ブレード・サーバーを導入する必要はありません。
クラウド・サービスを利用すれば、ブレード・サーバーのメンテナンスの必要はありません。温度・湿度の管理は、あらゆるコンピュータ機器を設置するうえで重要です。ブレード・サーバーも例外ではありません。オンプレミスで設置するには、サーバー環境を適切に維持するために、温度・湿度の管理設備を導入しなければなりません。これができない場合は、オンプレミスでの設置は避けるべきでしょう。
まとめ
ブレード・サーバーは仮想化に対応しているため、クラウド環境でも利用できます。クラウド・プロバイダが提供するサーバーの種類は、利用するサービスによって決まります。クラウドのユーザーは、既にブレード・サーバーを利用しているかもしれません。高速でコンパクトなサーバーが必要な場合には、ブレード・サーバーが有効な選択肢となります。数千のユーザーをサポートするアプリケーションを高速に実行できます。